2025年6月25日水曜日

6月25日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)午前の日経平均は小反落、上値の重さ意識 ハイテク株は高い
    ★(N)
東証前引け 日経平均は反落 利益確定売り優勢
    ☆(N)新興株前引け グロース250が反落 きょう上場の北里が初値
    ☆(証)[前引け] 田村日銀審議委員の講演で円高となり小幅安
<ニュース等>
    
    ☆(N)日銀・田村直樹審議委員、利上げ継続へ「果断な対応ありうる」 (10:23)
     福島市で開いた金融経済懇談会で講演
     (R)物価目標の実現前倒しも、不確実性下で果断に動くべき場面あり得る=田村日銀委員 (11:34)
    ☆(R)トランプ氏「イランに核兵器計画存在」、議会に説明 情報機関と矛盾 (9:38)
    ☆(R)豪5月CPI、前年比+2.1%に鈍化 コアは3年半ぶり低水準 (11:14)
    ☆(N)7月末に2300億円の公的資金完済へ SBI新生銀が発表 (9:27)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,779.22円 ▲11.34 TOPIX 2,772.86 ▲8.49
      日経平均先物 38,740円
      スタンダードTOP20 1,328.99 ▲0.75 グロース250 753.29 ▲3.48

12:45 日経平均 38,786.25円 ▲4.31 TOPIX 2,772.32 ▲9.03
      日経平均先物 38,750円
      出来高 8億7671万株  売買代金 2兆3934億円
      値上がり 470  値下がり 1,099  変わらず 58

13:00 日経平均 38,786.83円 ▲3.72 TOPIX 2,771.93 ▲9.42
      日経平均先物 38,750円
      スタンダードTOP20 1,328.51 ▲1.23 グロース250 755.77 ▲1.00

14:00 日経平均 38,880.94円 △90.38 TOPIX 2,778.29 ▲3.06
      日経平均先物 38,850円
      スタンダードTOP20 1,330.91 △1.17 グロース250 757.96 △1.19

15:00 日経平均 38,906.56円 △116.00 TOPIX 2,780.46 ▲0.89
      日経平均先物 38,870円
      スタンダードTOP20 1,331.29 △11.55 グロース250 757.91 △1.14

15:25 日経平均 38,907.56円 △117.00 TOPIX 2,779.83 ▲1.52
      日経平均先物 38,860円
      出来高 12億8919万株  売買代金 3兆5467億円
      値上がり 723  値下がり 824  変わらず 80
      スタンダードTOP20 1,328.85 ▲0.89 グロース250 757.17 △0.40

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本製鉄が反落 大和が判断下げ「増資のリスクも残る」(12:31)
フジHDが小安い 株主総会開催「建設的な議論乏しい」の声も(12:45)
東証後場寄り 日経平均は小動き 半導体関連は堅調(12:53)
美容機器のMTGが6年4カ月ぶり高値 東海東京が最上位判断で調査開始(12:54)
三菱UFJが軟調 日銀「主な意見」 追加利上げに慎重の見方(13:06)
百貨店株が一段安 免税売り上げ大幅減を嫌気(13:49)
ドローンのリベラウェアが後場上げ幅拡大 マレーシア企業と提携覚書(13:59)
東証14時 日経平均は小幅高 円伸び悩みで先物に買い(14:05)
任天堂が上場来高値に接近 日本のIPに海外勢が熱視線(14:34)
日銀の田村委員、政策金利「1%を念頭に適時かつ段階的に引き上げ」 記者会見(14:56)
ヤクルトが続落 自社株買いなどの株主提案否決(15:04)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岡三証券G-続伸 米ブラックロックの資産管理ソリューションを導入へ(12:30)
fantasista-高い AIアプリ「造成くん.AI」のサービスを開始(12:32)
JDSC-反落 LIXIL製造工場で設備保全支援AIアルゴリズムを構築(12:35)
デジタルプラス-後場一時急騰 第二種資金移動業者登録が完了(12:36)
グラッドキューブ-後場下げ幅縮小 TikTok Shop活用によるEC支援サービスを提供開始(12:44)
リコー-続伸 顧客向けデジタルサービス領域でAWSとの連携強化(13:06)
吉野家HD-3日ぶり反落 吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」を販売開始(13:08)
インターメスティック-4日ぶり大幅反発 Snow Man目黒蓮さんをZoffアンバサダーに起用(13:11)
GFA-大幅に6日続落 役員人事などに関する不明確情報についてコメント(13:25)
エスクリ-反発 タメニーが運営するスマ婚と業務提携(13:27)
シルバーエッグ-後場買い気配 ハートコアとOEM供給に関する業務提携契約締結(13:39)
フジHD-底堅い 同社専務、堀江貴文氏と「協業否定せず」 デジタル分野で=日経(13:48)
三菱重工業-底堅い シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注(14:01)
ジンジブ-大幅に4日続伸 行政書士法人GOALと業務提携(14:23)
アドバンストメディア-続伸 「対面カスハラ対策 録音スターターパック by AI音声認識AmiVoice」を提供開始(14:32)
JHD-3日続伸 新たな事業として系統用蓄電池事業を開始(14:41)
マツダ-5日ぶり反発 米国で値上げを検討 トランプ関税の対策=日経(14:55)
・フジHD-3日続伸 会社提案の取締役11人全員選任 SBI北尾氏起用は否決=日経(14:59)
武田薬品-底堅い 同社総会、1年後退任表明のウェバー社長が再任=日経(15:16)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...