2025年6月2日月曜日

6月2日(月)午後

 午後になり風が吹き始め、洗濯物が左右に舞っている・・・
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 内需関連に消去法的な買い
    ☆(証)[前引け] 551円安。富士通は防衛関連で高い
<ニュース等>
    
    ☆(N)米デモに火炎放射器、イスラエル支持派標的 FBI「テロ攻撃」 (11:46)
    ☆(R)利回り上昇、財政赤字懸念と外国投資家の警戒感が一因=ウォラーFRB理事 (10:29)
     (R)年内の利下げは可能、物価圧力は一時的=ウォーラーFRB理事 (9:03)
    ☆(R)豪住宅価格、5月は4カ月連続上昇で最高更新 利下げ効果 (11:10)
    ☆(R)中国レアアース規制で自動車生産停止も、米業界団体が警告 (9:53)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,350.01円 ▲615.09 TOPIX 2,769.52 ▲32.05
      日経平均先物 37,350円
      スタンダードTOP20 1,323.35 △3.47 グロース250 746.42 △1.18

12:45 日経平均 37,356.30円 ▲608.80 TOPIX 2,767.95 ▲33.62
      日経平均先物 37,360円
      出来高 9億4669万株  売買代金 2兆889億円
      値上がり 479  値下がり 1,084  変わらず 66

13:00 日経平均 37,376.80円 ▲588.30 TOPIX 2,768.69 ▲32.88
      日経平均先物 37,370円
      スタンダードTOP20 1,323.08 △3.20 グロース250 745.94 △0.70

14:00 日経平均 37,449.90円 ▲515.20 TOPIX 2,772.84 ▲28.73
      日経平均先物 37,460円
      スタンダードTOP20 1,322.92 △3.04 グロース250 745.38 △0.14

15:00 日経平均 37,490.11円 ▲474.99 TOPIX 2,776.50 ▲25.07
      日経平均先物 37,490円
      スタンダードTOP20 1,322.66 △2.78 グロース250 746.14 △0.90

15:25 日経平均 37,479.34円 ▲485.76 TOPIX 2,777.08 ▲24.49
      日経平均先物 37,480円
      出来高 13億6496万株  売買代金 3兆921億円
      値上がり 541  値下がり 1,033  変わらず 56
      スタンダードTOP20 1,324.39 △4.51 グロース250 746.03 △0.79

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レーダー警戒装置の東京計器が8.2%高 野村「防人の再来」と調査開始(12:30)
東証後場寄り 日経平均一時600円安 先物売り増える(12:53)
住友不が高い 米エリオットが株式2.99%保有(13:03)
パーク24が一時9.0%安 駐車場件数の誤りで決算発表延期(13:39)
ラウンドワンが急伸 アクティビストが株価3倍主張(13:45)
ネット通販支援の売れるGが続伸 売買膨らむ、短期目線の個人が買い(14:01)
東証14時 日経平均500円安で軟調 様子見ムード広がる(14:07)
住信SBI銀が取引時間中に売買成立 4900円のTOB価格に接近(14:37)
キッコマンが続落 UBS「まだ資本効率の意識低い」(14:6)
T&Dが後場急伸 物言う株主の米ファラロンが保有と報道(15:06)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バリュークリエーション-後場買い気配 「TikTok Shopの運用サービス」を提供開始(12:32)
INCLUSIVE-後場買い気配 自治体向け災害関連サービスの実用化に向けた検討開始(12:33)
東京建物-3日続伸 読売広告社などと新会社設立 「空間メディア事業」開始(12:37)
サンリオ-大幅反発 定款を一部変更 事業目的にスポーツ施設の運営など追加(12:42)
アジャイルメディア-後場上げ幅拡大 子会社がTikTokによるライブコマースを開始(12:44)
新明和工業-3日続伸 7月1日発注分より特装車製品全般の価格改定実施 改定幅8~15%(12:51)
Finatext-3日続伸 三菱UFJ銀行のウェルスマネジメント新サービスのフロントならびに基盤構築を支援(13:03)
あさひ-小高い 5月度の既存店売上高5.6%減 全店は3.7%減(13:07)
ハンモック-続伸 「ホットプロファイル」にAIアシスタントを標準搭載(13:10)
カイゼンPF-大幅反発 フォーム入力支援AIエージェント「Kaizen Conversion Agent」をリリース(13:26)
SUBARU-続落 水平対向エンジンの新型を開発中=日経(13:40)
三菱UFJ-3日ぶり反落 映画制作のファンド事業開始 講談社・キングダム制作会社に60億円超=日経(13:40)
Genky-反落 5月度の既存店売上高8.8%増 前月比では伸び鈍化(13:49)
令和AH-後場急騰 150万株・12億円を上限に自社株買い 割合は3.9%(13:51)
ニーズウェル-後場急騰 株主優待制度の基準日を追加 QUOカード贈呈(14:07)
三ツ知-6日ぶり反発 金型製造の和田山精機と業務提携(14:25)
ソフトバンク-底堅い 同社やインテル、AI用新型メモリー開発会社=日経(14:38)
キッコマンが続落 UBS「まだ資本効率の意識低い」(14:36)
AFC-HD-もみ合い 子会社AFC観光を設立(14:52)
古河電気工業-底堅い ノキアと超高速ブロードバンド技術で提携(15:03)
北越メタル-続落 新中計を策定 28.3期のROE5.2%めざす(15:06)
電算システムHD-反発 「EZASSIST FAX受注自動読取」を提供開始(15:12)
T&D-後場急騰 ファラロンキャピタルが同社株式を取得と伝わる(15:15)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...