2025年6月4日水曜日

6月4日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)東京株式市場・前引け=反発、米株高や円安で ハイテク株上昇
    ★(N)
東証前引け 日経平均は反発 半導体株に買い、円安も押し上げ
    ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 個人がリスク選好
    ☆(証)[前引け] 200日線まで戻した
<ニュース等>
    
    (R)豪GDP、第1四半期は前期比+0.2% 予想下回る (11:27)
    ☆(N)遠隔地のデータセンターを一体運用 地方分散促進へ総務省が実証支援 (11:33)
    ☆(N)三菱UFJ 三井住友 みずほ ATM共同化に向け具体的な検討に入る (11:02)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,813.92円 △367.11 TOPIX 2,789.13 △18.02
      日経平均先物 37,820円
      スタンダードTOP20 1,334.41 △4.18 グロース250 770.61 △14.11

12:45 日経平均 37,803.32円 △356.51 TOPIX 2,787.96 △16.85
      日経平均先物 37,810円
      出来高 8億6220万株  売買代金 2兆1361億円
      値上がり 1,214  値下がり 359  変わらず 57

13:00 日経平均 37,777.35円 △330.54 TOPIX 2,787.26 △16.15
      日経平均先物 37,780円
      スタンダードTOP20 1,333.40 △3.17 グロース250 769.26 △12.76

◇動きが少ないので、書き物に出ます。次の書込みは15時頃になります
◇神戸物産系列の店で、全部そろったの、40分くらいで帰ってこられました

14:00 日経平均 37,767.23円 △320.42 TOPIX 2,786.87 △15.76
      日経平均先物 37,770円
      スタンダードTOP20 1,332.22 △1.99 グロース250 768.67 △12.17

15:00 日経平均 37,812.64円 △365.83 TOPIX 2,790.37 △19.26
      日経平均先物 37,820円
      スタンダードTOP20 1,332.79 △2.56 グロース250 767.55 △11.05

15:25 日経平均 37,750.58円 △303.77 TOPIX 2,784.82 △13.71
      日経平均先物 37,750円
      出来高 12億9240万株  売買代金 3兆3308億円
      値上がり 1,065  値下がり 499  変わらず 66
      スタンダードTOP20 1,331.95 △1.72 グロース250 764.26 △7.76

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京メトロが続落 JPモルガンは投資判断引き下げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均はもみ合い 200日線近辺で利益確定売り(12:53)
資生堂が続伸 出遅れ修正、25日線上回り上昇に弾みも(13:13)
eスポーツのGLOEがストップ高 「国スポでeスポーツ採用」報道で(13:19)
日本製鉄が一進一退 米鉄鋼関税「50%」発動(14:01)
カジュアル衣料品店のT―BASEが年初来高値 5月の国内既存店20%増(14:06)
クレハが9.2%安 自社株取得拡大も大株主が売却との見方(14:07)
ABCマートが大幅続伸 5月既存店が増収(14:10)
東証14時 日経平均は3万8000円前に上値重い 任天堂などゲーム株に買い(14:14)
JALが連日高値 SMBC日興が目標株価引き上げ(14:15)
古河電が7.0%高 大和が目標株価8500円に引き上げ(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイビー化粧品-後場買い気配 「TGF-βシグナル伝達阻害剤」の特許査定を受領(12:30)
エクサウィザーズ-後場上げ幅拡大 「RAG エージェント」を提供開始(12:31)
ナルミヤ-4日続伸 5月度の既存店売上高2.2%増 夏物商品販売が順調に推移(12:34)
楽天G-続落 AIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」の申込受付を開始(12:42)
DIC-3日ぶり大幅反発 太陽HD株主総会で取締役選任議案に議決権行使の予定(12:43)
ユーグレナ-大幅続伸 飼料・肥料のトータルブランド「いきものたちにユーグレナ」を立ち上げ(12:52)
任天堂-4日ぶり反発 スイッチ2、あす発売で期待買い 一時3.6%高(12:58)
大阪チタニウム-4日ぶり反発 関西電力および双日とコーポレートPPAを締結(13:03)
安藤ハザマ-反発 月での技術開発新構想を発表(13:04)
資生堂-大幅続伸 人事異動を発表 日本地域CEOに中田幸治氏が就任(13:13)
デジタルガレージ-底堅い 中小事業者向けのあと払い決済サービス開始(13:22)
INFORICH-3日ぶり反発 シンガポールで「ChargeSPOT」設置台数が1000台突破(13:27)
ハイデイ日高-反発 5月度の既存店売上高11.6%増(13:43)
テクマトリックス-3日ぶり反発 ソフトウェア開発支援ダッシュボードツール「Quomiru」を発売開始(14:01)
リベルタ-反落 4日より増し担保金徴収措置を実施(14:10)
カプコン-反発 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が販売本数1000万本突破(14:16)
東洋紡-4日ぶり反発 米国バイオベンチャーDMCと共同開発契約締結(14:35)
エキサイトHD-底堅い 「BB.excite」のブランドとサービスを刷新(14:59)
ダイト-後場急騰 Meiji Seikaファルマと企業間連携に向けた協議開始に合意(15:12)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...